LOADING...

おとなとこどもの歯医者さん

JR吹田駅徒歩2分の歯科医院

tel.06-4860-0648おーむしば
MENU

お口のがん2024.12.14

口腔がんをご存知ですか?
口腔がんと一言でいってもいろんな種類のがんがあります。

口腔がんとは、口腔(口の中)にできる悪性腫瘍です。

口腔でも、舌・上下の歯肉(歯ぐき)・頬粘膜きょうねんまく(頬の内側)・硬口蓋こうこうがい(口の中の天井部分の硬いところ)・口腔底こうくうてい(舌と下側の歯肉の間)にできます。
ここでは唇にできるがん(口唇がん)もあります。

組織型分類(がんの種類による分類)では、
口腔がんの約90%が粘膜組織から発生する扁平へんぺい上皮がんです。

口腔がんでは、がんができた粘膜の色が赤くなったり、白く変色したり、形が変わったりします。

口の中にしこりができる、口内炎がなかなか治らないなどの症状があらわれることもあります。

歯肉にがんができたときには、歯を支える組織にがんが浸潤しんじゅん(周囲に染み出るように広がっていくこと)し、歯がぐらついたり、入れ歯が合わなくなってきたりすることがあります。

進行したときの症状としては、粘膜のただれ、痛みや出血がある、口が開けにくい、食事が飲み込みにくい、話しにくい、などがあります。
首のリンパ節に転移したときには、しこりに気付くこともあります。

口の中に違和感があると感じたときには、鏡で口の中を確認してみましょう。

✔︎白い模様がある

✔︎2週間治らない口内炎がある

✔︎あまり痛くない、もしくは少しだけピリピリする

✔︎治らない歯周病がある、ぼこぼこした治らない歯茎が
ある

✔︎口の中が不衛生

口腔がんは年々増えています。
早めに検査しましょう^_^

※当院にはイルミスキャンという機械がありますが
これはあくまでも診断の補助として使用します。
確定診断ではありませんのでご了承ください。
使用するか否かは患者さんの希望ではなく、
医師の判断となります。

当院は予防やケアにもとても力を入れております

はじめてのかたも
通院中のかたも
0648600648
までご連絡おまちしております!

おかもと歯科医院
吹田
元町
JR吹田
歯医者
歯科医師
歯科
やさしい
おすすめ
むし歯
入れ歯
歯周病
ケア
予防
小児矯正

PAGETOP
ネット予約RESERVE 電話番号