おとなとこどもの歯医者さん
おはようございます!
12月に入りました、なにかと忙しい師走ですね^_^
当院のお休みは
12月28日土曜日から1月5日日曜日までとなります。
今回はカレンダーの都合で少し長めのお休みとなります。
患者さんにはご迷惑おかけしますがよろしくお願いします。
この時期になると
急いで年末までに治したい!
と来院される患者さんがおられますが、
歯や歯茎、骨は1日2日で治るものが少ないです。
歯や骨は人間を作る体の中では硬組織と
呼ばれているものです。
とくに歯は人間の体の中で1番硬い組織になります。
その歯に穴が空いたり崩壊しているのは
とても怖いことなのです。そんな硬い組織を
溶かすバイ菌をお口の中に放置すると言うことになります。
むし歯のバイ菌によって溶けてしまった部分は
歯医者の機械で削るしかありません。
浅い小さな虫歯は予防やケアで経過観察が可能ですが
穴が深めに空いてしまったらその部分をとって修復します。
歯周病のバイ菌によって溶けてしまった骨は削って修復
することは、手術をしたりすることになりますが骨が
しっかり回復することはよほど専門性の高い
先生でない限り、ほぼありません。なので日頃の
歯科衛生士や歯科医師によるお掃除やケア(歯周病基本治療)
が大切になります。
硬い組織である歯や骨は1日で溶けたり崩壊したりしません
長い年月をかけて崩壊します
なのでその組織を復活させるのには時間と期間と費用が
必要になります。
歯がボロボロだとしたら辛抱強い通院が必要となります。
しっかり日頃からの通院がとても大切になります。
歯がボロボロでも早め早めに当院にご予約ください。
当院は予防やケアにもとても力を入れております
はじめてのかたも
通院中のかたも
0648600648
までご連絡おまちしております!
おかもと歯科医院
吹田
元町
JR吹田
歯医者
歯科医師
歯科
やさしい
おすすめ
むし歯
入れ歯
歯周病
ケア
予防
小児矯正