LOADING...

おとなとこどもの歯医者さん

JR吹田駅徒歩2分の歯科医院

tel.06-4860-0648おーむしば
MENU

こどもの歯ならび2025.06.16

お子さんの歯ならび気になってませんか?
いまの子どもたちの多くは上顎の成長が
しきらずに小顔の子たちが多く、歯が綺麗に
並びきることができません。

まず、歯並びをきれいに整えることには、大きく分けて見た目だけでなく健康面でもたくさんのメリットがあります。

歯並びが整っていると、食べ物をしっかりと噛むことができるので、消化を助け、胃や腸への負担が少なくなります。また、正しい噛み合わせはあごの成長や顔全体のバランス、発音にも良い影響を与えるんです。

さらに、歯磨きがしやすくなるので、むし歯や歯肉炎のリスクも減らすことができます。歯並びがガタガタだと、どうしても磨き残しができやすくなり、将来的にむし歯や歯周病の原因になってしまうことが多いんですね。

そしてもう一つ大事なのが、お子さんの自信や笑顔です。きれいな歯並びだと、自然に笑顔になれたり、人前で話すときも積極的になれたりと、心の面でもプラスに働くことが多いんです。

そこで、当院ではプレオルソというマウスピース型の矯正装置をおすすめしています。プレオルソはお子さんの成長する力を利用して、歯並びやあごの骨のバランス、口の周りの筋肉の使い方を正しい方向に導いてあげる装置です。

大人の矯正のようにワイヤーで強く引っ張るのではなく、やわらかい素材のマウスピースを使って、負担をかけずに少しずつ歯やあごの位置を整えていきます。主に夜寝るときと昼間の短時間の装着で進められるので、お子さんの生活リズムや学校生活にもほとんど支障がありません。

プレオルソは、単に歯を動かすだけでなく、お口をポカンと開けてしまう癖や、舌の正しい位置、鼻呼吸の習慣づけにも効果があります。これが結果的に、将来のむし歯や歯周病、さらには睡眠時の呼吸の質まで守ってくれるんですよ。

この時期のお子さんは、あごの骨や歯並びがどんどん成長するタイミングですので、今から始めると負担が少なく、自然にきれいな歯並びや噛み合わせを目指せます。もしご興味がありましたら、詳しい検査をして、お子さんに合った治療計画をご提案しますね。

当院は予防やケアにもとても力を入れております

はじめてのかたも
通院中のかたも
0648600648
までご連絡おまちしており

#dhegg
#DH
#dhの卵
#dentaloffice
#dentalclinic
#dentist
#歯医者
#歯科医院
#歯科医師
#歯科
#おかもと歯科医院
#吹田
#jr吹田
#虫歯
#予防
#歯周病
#ファミリー歯科
#予防歯科
#入れ歯
#ボロボロ
#歯科衛生士募集
#プレオルソ
#女医
#女性歯科医師
#ママ女医
#往診
#歯科衛生士
#こどもとおとな
#ママとこども
#優しい歯医者さん

PAGETOP
ネット予約RESERVE 電話番号