LOADING...

おとなとこどもの歯医者さん

JR吹田駅徒歩2分の歯科医院

tel.06-4860-0648おーむしば
MENU

審美歯科2024.06.26

当院では審美歯科も行っております。
審美歯科といっても、すべて材料が違うだけで
基本は保険診療との治療の差は
当院にはほぼありません。

保険診療だから適当でいいということは
ないですし、
審美歯科だから特別、差をつけて治療すると言う
こともありません。
常に院長はしっかり治療されます。

ですが、保険で使える材料は制限があります。
保険診療の材料は金属やプラスチックが
主となります。
どちらも材料の性質が上がっていますので
昔のプラスチックやメタルに比べるととても
良いものになりますが、

プラスチックは材料的に顕微鏡で
みると、穴がポコポコ空いてる
材料です。なので色がつきやすかったり、
割れやすかったり取れやすい、また摩耗しやすい
と言う欠点があります。
金属の銀は常にイオン化してますので
口腔内のバイ菌を呼び寄せてくっつけてしまいます。

お口の中で安定している材料は
セラミックか、ジルコニアになります。
便器や流し台などを思い浮かべていただくと、
水回りの汚い物をつるりと綺麗に長すところには
セラミックが使用されてます。

お口の中もつねに汚れがあり、
ばい菌がいて、そして唾液がありますよね。

セラミックやジルコニアをすすめるのには
それなりの理由があります。

きになるかたはお気軽にご相談ください。

当院は予防やケアにもとても力を入れております

はじめてのかたも
通院中のかたも
0648600648
までご連絡おまちしております!

おかもと歯科医院
吹田
元町
JR吹田
歯医者
歯科医師
歯科
やさしい
おすすめ
むし歯
入れ歯
歯周病
ケア
予防
小児矯正

PAGETOP
ネット予約RESERVE 電話番号