おはようございます。
当院はお子さんの定期検診やこどもの虫歯治療、
第1期矯正を行なっています。
とくに子供は口腔の周囲の筋肉などが
大切な時期になります。
そこをしっかりコントロールするとお口ポカンというのが
治り、鼻呼吸になり口腔の周囲の筋肉により
歯並びも改善されます。
口腔の周りの筋肉を強さを測る器具も
あります。いつも口呼吸していたり、
歯並びが気になったり、唇が乾いている子などは
この器具を使ってか測ります。
お口を閉じる力や、舌の力などは
お子様の歯並びに関係してきます。
なぜ鼻呼吸がいいのか、それは
お鼻はいろんなばい菌やウィルスのフィルター
作用があります。
またお鼻で呼吸することにより
お鼻の上の方で対流が起こり、脳に刺激が
いきます。
お口で呼吸していると歯並びにも影響し
ばい菌やウィルスをダイレクトにとおし、
喉を痛めて、さらに虫歯も増える環境になりますから
早めに定期検診を受けていきましょう。
おかもと歯科医院
吹田
元町
歯医者
入れ歯
歯周病
口腔がん検診
https://goo.gl/maps/NKik6U571gxFGT1W8