おはようございます!
型をとるむし歯と、取らなくてもいいむし歯の
違いは歯と歯の間が虫歯かどうかで
かわります。
歯と歯の間の虫歯で、臼歯の場合は
型をとる必要があります。
時々、上からぎゅうぎゅう白い詰め物が
詰められてますが、
大体、2次的な虫歯になって前より大きな
虫歯になっています。
臼歯はしっかり奥まで詰められているか、もしくは
オーバーに詰められているか確認を
きちんとしないといけません。
自費診療できちんと行われている先生
の場合を除き、大体上からぎゅうと詰められて
いるだけで、歯肉炎や二次虫歯を起こしています。
当院は届出を国にしておりますので
保険でも小臼歯と、一部の大臼歯は
型取りしてもこの4月から白いプラスチックが
適応となります。ただ材料はプラスチックなので
変色や割れやすいなど欠点は多いです。
きちんと、保険の適応もありますので、
なんでもかんでも白いプラスチックは
難しいのでその都度説明します。
おかもと歯科医院
吹田
元町
歯医者
入れ歯
歯周病